ネット注文はとても便利だけど、荷物を運ぶのは人の手だから…配送業の皆様、ほんとうにありがとうございます!
マスクする?しない?

私は基本しない!でも電車や病院などした方がイイ時はあると思うので、マスクはもちあるいてるよ~

私はほとんどしてるかな?持病があって免疫力に自信がないから。でも人に強制はしないわよ。

【それって加齢臭じゃないですか?】おじさんだけじゃない!

年を感じる
この記事は約5分で読めます。

お元気ですか? 苺です!

苺(いちご)と書いて苺(まい)と読みます。

 

 

「におい」って、いつも感じているものじゃないですよね。

ふとした瞬間に「なに~?このイイにおい~」とか「うわっ!なに?くさっ!」って感じです。

イヤな「におい」はそれだけでストレスですが、それが人からにおってくるものだとしたら…

発信源が自分だとしたら…( ゚Д゚)

 

考えただけでコワい~~!!

まい
まい

だいじょうぶ!(^O^)/

「におい」はふせげますよ(⌒∇⌒)

 

いやな臭い(におい)には種類がある

いやなにおいは、一種類ではありません。しかもそれぞれに原因がありますので、「におい」の元から絶つようにしましょう。

CMでも言ってますよね?「においを香りでごまかさない!」ってやつです。

 

加齢臭

中年や更年期になると男性でも女性でも、とても気になる「におい」です。

原因は、皮脂腺の中の「9-ヘキサデセン酸」という脂肪酸が酸化されてできる「ノネナール」という成分です。ロウソクのにおい・古本のにおい・古い油のにおいなどといわれます。

加齢臭が出やすいところは、脇の下耳の後ろです。

香水や制汗剤をつける前に、しっかり洗うことや制汗シートなどでふきとることを徹底しましょう。

注意 耳の後ろは意外な盲点です。忘れないようにしましょう。汗をふきとった後に、ロールオンタイプの制汗剤をぬっておくと、より長時間「におい」がおさえられますよ。

 

ミドル脂臭

30代半ば~50代半ばでもっとも強くなります。男性化粧品などで知られている「マンダム」が、ミドル脂臭の原因となるジアセチルという成分を見つけました。

ミドル脂臭は、男性だけではありません。女性にもあります。古い油のにおいがします。

「におい」の出やすいところは頭から首にかけて、汗とまざる事で発生します。若い時よりもシャンプーに力を入れましょう。髪の毛よりも頭皮を清潔にするのがコツです。(⌒∇⌒)

ミドル脂臭の元は、汗よりも皮脂です。

汗をかかなかった日でも、シャンプーが必須です。

参考 汗が出るのは汗腺、皮脂が出るのは毛穴です。

ですが、シャンプーのし過ぎもよくありません。

皮脂は、肌のうるおいをたもつ働きもしていますので、すっかり洗い落とすとカサカサになって肌トラブルの元になります。

そこで!自分に合ったシャンプーを選ぶことがもっとも大切です。

髪だけでなく、頭皮にも着目したシャンプーを選びましょう。

女性を磨き立て、輝くステージへ 美容液シャンプー【エフキュア】

 

疲労臭

アンモニアのにおいがします。疲れていたり、肝臓が弱っているとアンモニアを処理しきれずに、「におい」となって現れるのです。

汗が「におい」の元ですので、疲れていてもがんばってシャンプー・シャワーをしてから休みましょう。(^^)/

「あなたは疲れているんだよ~」という信号ですので、仕事や家事をセーブしたり、睡眠時間を確保することを考えないと、「におい」はなくなりませんよ。

 

 

 

汗臭

10~20代に多い汗のにおいですが、30代以降になってもにおう人はにおいますので、注意しましょう。

汗のにおいは、気になる夏よりも、気をゆるめがちな冬の方がよくにおいます。安心して放っておく人が多いからです。

 

 

 

メタボ臭

メタボな人(太っている人)に発生しやすいにおいの事です。

メタボな人は、甘いものや油っぽいものを食べすぎて、消化不良や分解不良をおこしていることが多いです。この消化・分解しきれないものが、イヤなにおいの元になるのです。

さらに汗をかきやすい人が多いので、このにおいも混ざって複雑なにおいになります。

 

 

体臭をきつくする食べ物

 

 

動物性たんぱく質

肉の食べすぎは、身体のにおいを強くします。

ですが栄養的には必要なものですので、まったく食べないというのはやめてください。

 

動物性脂肪

同じく肉や乳製品にふくまれています。

皮脂の分泌が多くなるため、におい発生のリスクが高まります。

 

油で揚げたもの

古い油使いまわしの油で揚げたものは特に気をつけましょう。

酸化が進んで、体内で活性酸素を発生させてしまいます。

 

唐辛子

身体を温めてくれるのですが、汗がでやすくなります。

さらにアポクリン腺を刺激するので、においの強い汗が出やすく、一時的に臭くなる恐れがあります。

注意:これらの食品はすべて食べてはいけないと言っているのではありません。「食べすぎてはいけませんよ」というものですので、ご理解くださいね。

 

気にしすぎもダメ!

「におい」ってむずかしいです。

いやな「におい」を気にしすぎて、香水や柔軟剤の香りをキツクしすぎていませんか?これも逆に人を不愉快にさせています。

香水や柔軟剤の香りにこだわって、いつも同じ香りを使う人は多いと思います。ですが人の嗅覚って、同じにおいが続くとなれてしまって、香りを感じにくくなります。

その結果、香水や柔軟剤の使用料が知らず知らずのうちにドンドン増えてしまいます。これを防ぐために、常に2~3種類の香水や柔軟剤を代わるがわる使うことをオススメします。

 



 

また香りには好みがあります。たとえば私はココナッツ系の香りがどうも苦手なんですが、これは単なる私個人の好みなので「私の前でつけないで!」とは言えないですよね(^▽^;)

私たちはロボットではありませんので、生きている限りなんらかの「におい」はします。極端な「におい」でないかぎり、その人の個性だと受け止めることも必要でしょう。

自分の好みに合っていないからと言って「くさい人」呼ばわりするのは、その人を傷つけるだけです。

【口臭が気になる】原因は3つ!清潔にしているだけではダメ!



ニオイの悩みはもうこれだけ!飲むデオドラント今なら初回500円で!

生産者さんから旬の食材が直接買える!
ポケマル
生産者さんから旬の食材が直接買える!
ポケマル